特定非営利活動法人パワーアップ支援室|岩手県の県民の皆さまの生活を支えるサポーター。総合支援を行っております。|

特定非営利活動法人 パワーアップ支援室
お気軽にお問い合せくださいメールのお問い合せ  
トップページ 事業・特定非営利活動 募集情報 私から岩手へ 法人概要 リンク

 |私から岩手へ

岩手県をキーワードとした、様々なひとの想いやメッセージを綴ります。

NPO法人パワーアップ支援室 代表理事 本舘淳(岩手県在住)

私は、世の中がオイルショックという大混乱にあった昭和48年、岩手県花巻市で生を受けました。
岩手県は、南部片富士といわれる岩手山や早池峰山、姫神山など四季折々の姿を見せてくれる山々、猊鼻渓や厳美渓など自然が創った景勝の地など自然と緑にあふれている美しい県です。
特に沿岸地方はリアス式海岸と美味で名高い三陸の海の幸を豊富に有していた地域でした。
その沿岸地方は平成23年3月11日に発災した東日本大震災により一変、数多くの尊い生命、海の幸、住民のくらし、まちが甚大な被害を受けました。
被災者に笑顔が見られるようになったこと、被災事業者の事業再開など、一歩ずつ、そしてまた一歩ずつ確実に前進しているのですが、復興といえる状態となるまではまだまだ長い歳月を要するのが現状です。
震災を機に被災地の方々、ボランティアさんや他の支援団体の皆様、全国からの支援者の皆様との出逢いとご縁が芽生えました。
私はその出逢いとご縁を支えに、同じ岩手県民として自分自身の人生の目標の1つとして今後も被災地を支え、被災地の皆様とともに復興というゴールの1つを目指してゆきたいと思います。 共に進みましょう、復興までずっと、共にずっと。


NPO法人パワーアップ支援室 前・副代表理事 高橋裕美(岩手県在住)

私は、生まれも育ちも岩手県です。
岩手は、一言でお伝えすれば「自然が多くのどかな所」です。
風の音、川の音、鳥の声…。とても癒されています。
そんな岩手県が私は大好きです。
皆様も是非、岩手県にお越し下さい。
同じ岩手県内でおきてしまった東日本大震災…。
震災直後、ガソリンも手に入れることが出来なくて、すぐに向かうことができませんでした。
はじめは、代表理事の車を売り活動資金に充てていました。
現在は、助成団体からの助成金を元に継続して支援活動をおこなうことができています。
震災から1年半が経過し、被災地や被災者の様々な面をみることができています。
当法人が継続して支援活動をおこなっている地域の方は、震災時の疲れやストレスなどにより体調を崩され、回復が難しいようであれば手術をしなければいけない状態だったり、一家の大黒柱を含め一度に3人が犠牲となり借金だけが残され必死で一歩一歩進んでいる状態だったりしています。
今まで堪えて来た分、一気に泣き崩れた方もいます。
これからも、被災地、被災者に何が求められていくのか…。
現地に出向き、人と深く関わり、心を共にし、的確な判断と支援をしていきたいと思っております。


大下由梨果様(愛媛県在住)

「豊富な自然・子育てに最適な環境」
平成24年8月初旬に生まれて初めて岩手を訪れました。
岩手は自然が豊かで、子育てのためにはとても良い環境。
子供を自由に外で遊ばせることができ、のびのびとした教育が出来そうだと思いました。
「被災地の方々へ」
東日本大震災が起きた3月11日は私の誕生日、忘れられない日となっています。
同じ日本でこのようなことが起きてしまい、何か出来ることはないかと考えてはいるものの育児や仕事、距離を考えるとなかなか出来ないのが現状です。
これからも震災を忘れないように、また、日々の生活のなかでも被災地のために出来ることを考えていこうと思います。
一日も早い復興を願っています。


野村広恵様(愛知県在住)

テレビで被災地のことを報道されなくなったけど、時々見る被災地の映像に心が打たれます。実際に行ってみると、岩手の方々の優しさとステキな笑顔に本当に励まされることばかりでした! ボランティアに行って本当によかったです★
笑顔一つで人の心を励ますことが出来ると私自身も感じることが出来たので、まだまだ大変な道のりですが、笑顔を忘れずに、一日も早い復興を祈っています!


匿名希望様(青森県在住)

被災地の現状を自分の目で見つつ、また、三陸海岸をゆっくりと観光したいです。


大高ゆみ子様(神奈川県在住・介護福祉士、神奈川県立高校非常勤講師 福祉担当)

福祉社会へのメッセージ
一般的に聴覚障害は見えにくい障害と言われます。音が聞こえないことは、白杖を持っている方と違って障害の状況が分かりづらいものです。
だから、自転車や車が近づいても気づかずトラブルや事故に合いやすい。
しかし、目からの情報は90%と言われ多くを瞬時にして理解できます。
視覚障害の方は目以外の感覚が鋭く、全身で状況判断をします。見えない・聞こえないは、各人によって全く見えないまでの違いや、全く聞こえないまでの状況は千差万別でそれぞれに違います。
障害のあり方によって、各個人に適した社会的なサポートが不可欠です。
当事者と出会うことで、教科書やパンフレットなどでは分からない当事者の生活や障害への理解が進みます。
それは、当事者の持つ力には真実の強さがあるからこそ響くのであり、これからも福祉社会への参加を続けていきたいと思っています。


秋葉よりえ様(東京都在住・T Project代表・現代人形劇グラシオブルオ代表)

震災を通して岩手県へ初めて足を運ぶ様になりました。
これまで東北へ行く機会がありませんでしたが、こんなにも恵みの多い、美しい地であったとは知りませんでした。
震災後1年半が経ち、改めて被災地を訪れると、多くのものは前へ進んでいましたが、同時に風化するものもありました。
人の想いも同様、前へも後ろへもずっと生き続きます。
被災地のことをいつもどこかで気にかけています。
少しでも状況がよくなる様に、人々の心が癒される様に、これからも芸術を通して支援していければ幸いです。


末広理香様(東京都在住)

「被災地の皆さんへのメッセージ」
あの地震と津波、あれほど日本中が悲しみにあふれたことを忘れるわけがありません。私も盛岡出身です、実家に被害はありませんでしたが、小さいころよく行った宮古で、がれきの山ときれいなブルーの海を同時に見たときはとてもつらかったです。
私達にも災害がいつ自分に降りかかってくるかもわかりません、その時には逆に皆さんに助けてもらわなければならなくなると思います、皆さんひとりひとりが必要な存在になります。皆さんのつらさは想像できるものではありませんが、少しずつでも前を向いて生きてください。実家のある盛岡、よく行った浄土が浜、仲のいい友達のいる仙台、毎年行く福島のスキー宿、どこも大好きです。美しく優しい東北が元気になっていくよう、これからも見守っていこうと思います。


N.U様(神奈川県在住)

一度ボランティアで伺っただけですが、それ以来釜石を遠くから応援させて頂いているつもりです。
被災地のこれからはまだまだ続きますが、復興の様子を知る事は釜石に行って以来、私にとっても身近なことになりました。
これからも頑張りましょう! なかなか伺えないですが、また釜石に行くのを楽しみにしています。


匿名希望様(神奈川県在住)

昨年、岩手に行って少しだけお手伝いさせて頂きましたが、あっという間に、1年が経とうとしています。
自分一人の力は微力ですが、なんでもいいから少しでも役立てることを、と頭のどこかで考えて過ごしています。
遠くないうちにまた岩手に行きたいと思っています。
美味しい物を食べ、美しい風景に癒され、人々の力強さから勇気をもらうために。


匿名希望様(ドイツ・ミュンヘン在住)

2010年の夏、息子、娘と3人で岩手県を初めて訪れ、日本のふるさとと呼びたい、初めてなのに懐かしく感じられる景色に心和みました。そのほぼ半年後に三陸沖で大自然が猛威をふるい、この地方に暮らす人々の生活を急変させ、大試練を課したことを遠く離れて知り、メディアが繰り返し流した映像は悪夢のように私自身の心模様を揺さぶりました。

2012年夏、パワーアップ支援室のお二人に支えられて、息子と二人、被災から復興しつつある水産加工場の敷地の清掃と、ほとんど波にさらわれてしまった箱崎町にわずかに残った農家の敷地での避難路作りと菜園手入れの手伝いをしました。週末二日だけでしたが、その間会えた方々の笑顔と率直なお声の中に、岩手の回復力をしみじみ感じました。人間は脆弱でありながら、同時にしなやかな強さがあるということ。しかも自分が窮地にあっても、落ち込んでも他人をいたわれる優しさ、これは日本のふるさと、岩手の宝物かも知れません。ボランティアにいったつもりが、かえって心を潤され、人生を歩む勇気をいただいてしまいました。ありがとう。

来る年、2013年は巳年。巳とは胎児の形に由来するそうですね。岩手の宝物を支えに、新たなエネルギーが育まれていくことを心より祈願しています。

追伸:若い「隊長」は穏やかで、自然体で、形式にとらわれず、誰にもムリを強いず、気張らず、人の優しさに敏感で、今現在を忘れずに将来を見据えて、一歩一歩後押ししていた。若い女性の「副隊長」は、縁の下の力持ちである隊長のさらに縁の下の力持ち、冷静に細やかにやるべきことを確実に判断し、言葉少なに誠実に行動していた。隊長、副隊長、お元気でこれからも頑張ってください。

 

   

特定非営利活動法人パワーアップ支援室 本社所在地:〒020-0012 岩手県盛岡市岩清水11-10-5 TEL 019-662-7433
復興支援事務所所在地:〒020-0866 岩手県盛岡市本宮5-10-15 もりおか復興推進しぇあハート村115号棟2-B

トップページ - 事業・特定非営利活動 - 募集情報 - 私から岩手へ - 法人概要 - お問い合せ - リンク
Copyright (c) 特定非営利活動法人 パワーアップ支援室. All rights reserved.